日用品 PR

購入検討→電動自転車(1台目)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

■出産後の移動手段

移動手段 必要なもの 体力負荷 金銭的負荷(概算) 移動距離 メリット/デメリット
徒歩 抱っこ紐 20,000円 近距離 小回りが利く
徒歩 ベビーカー 50,000円 近距離
自転車 自転車 70,000円 中距離
自転車 電動自転車 200,000円 中距離
自動車 自動車 車両価格+保険代+駐車場代+ガソリン代+車検代 近~長距離 車内での自由度が高い(泣いてもいい、寝れる)/移動先にて駐車場有無の確認が必要
電車 (ベビーカー) 電車代 近~長距離 駅近であれば移動料金が安い/電車内でパニックなった時に回りに迷惑をかける
現状の問題点

近距離(例:平日/保育園送迎)の移動に時間と体力が必要

中距離(例:週末/少し離れた公園へ行く)移動時の移動手段が無い

→自分の場合は電動自転車が最適解

 

■電動自転車購入に向けて

検討項目

・乗る人…大人×1、子供×2

・使用期間…min4年

・重要視する点…安全対策がしっかりしている(シートベルト・安全バー有)、修理しやすい

予習項目

・購入する自転車の相談に乗ってくれる、知識がある自転車屋

・自転車メーカー毎の特徴、チャイルドシートの安全性、電動自転車初心者でも安全に運転できるか ※1

・置き場所の確保(マンション住まいの場合:空きがあるか、利用料金、利用のための申請期限、大きさ・重さの確認 ※2)

※1:自転車店との世間話から自分の知らない情報を教えてもらうための予習。最終的に自分で納得して選択するための落としどころを事前に考える。

※2:上下段に分かれた移動式自転車置き場の場合、重さ制限があるので要注意。

 

■自転車店にて実物を見る

自転車店へ

・使用用途を説明→おすすめ車種・理由を教えてもらう

・パンフレットをもらう→大きさ・重さを確認

・可能であれば試乗

⇒車種・色を決定し、注文

 

■購入したもの

購入したもの

●メーカー:Panasonic

∵業界最大手、修理対象部品を再入手可能な確率が高い

●年度:ギュット・クルームDXの型落ち品

∵バッテリー容量・重さが最新機種と大差なし、減額:1-2万円程度

追加購入品

バッテリーロック ※バッテリー転売目的の盗難が多発しているため

レインカバー(Little Kiddy’s)

ハンドルカバー(ノーブランド/防水・防寒用)

購入時手続き

防犯登録(金額・期間は都道府県ごとに異なる)

Panasonic商品登録(バッテリー保証期間が2年→3年に延長)

ギュットあんしん障害保険(無料、補償期間:1年間、死亡後遺障害保険金額:200万円・入院保険金額:3,000円/日)

 

■補足)ギュットクルームの補足情報

【公式】ギュット・クルームR・DX|電動アシスト自転車|Panasonic

本体重量:31.1kg

許容積載質量(乗員+荷物) 95.0kg
最大総質量(自転車+乗員+荷物) 130.3kg

子供の平均体重:5歳…16-17kg

⇒自転車メーカーの想定:自転車本体(31.1kg)+子供2人(30kg)+大人1人(70kg)

何歳まで子供乗せ自転車に乗せることができるか…6歳未満(道路交通法)

■購入後補足

強風で倒れる→ハンドルが多少曲がる、傷つく→傷は直せないが、ハンドルの曲がりは自転車屋で無償修理してもらえた

車体の重さからハブが意外と折れやすい→近所の自転車屋で購入したので、修理が早かった(有償)

充電頻度:平日/保育園送迎(計30分)、週末/2時間程→週1回

タイヤ空気入れ頻度:月1回(購入自転車店に確認済)

感想:購入して大満足